また漫画単行本を購入したので紹介などを...
あと秋アニメについて少し語りたいと思います。

ゲート 5 自衛隊彼の地にて、斯く戦えり (アルファポリスCOMICS)
柳内たくみ (著)・ 竿尾悟 (マンガ)

ある意味今一番楽しみにしているコミックです。
ただスプラッタ的な所もあるので、そーゆうの苦手な方には注意です。

今回も面白かったがロゥリィちゃんの出番がほとんどなかったのは個人的に残念だった。
(´・ω・`)
ロゥリィちゃん ↓
Amazonでみる

咲-Saki-13 (ヤングガンガンコミックス)
小林立(著)

なんと14巻の限定版には咲日和のOADが付くとな!
(*゚∀゚)=3「超欲しい!」
けど値段がなぁ...
来年の7月か... 迷う所です。

今回の内容は表紙にも出ている竹井部長の試合がメインでした。
それにしても相変わらずなかなかストーリーが進みませんね。
Amazonでみる

シノハユ 2 (ビッグガンガンコミックススーパー)
小林立 (著)・五十嵐あぐり (マンガ)

1巻は少し暗い感じがしたけど2巻からはノってきた気がする。

今回は石飛閑無ちゃんの話がメインでした。
閑無ちゃん... いいやん。
^_^
Amazonでみる

それでも町は廻っている 13 (ヤングキングコミックス)
石黒正数 (著)

それ町グッズ?
それ町は大好きな作品だけどTシャツはいらないかな。
(^_^;)

内容はいつもの通りで、安定した面白さがあります。
おススメは「廃村」の話かな。
針原さんが紺先輩の過去を回想する『暗黒卓球少女』も良かった。

ちなみに『暗黒卓球少女』に出てくる中学時代の紺先輩のポストカードが付いてました。
Amazonでみる
今度は秋アニメの話などを...
「ばらかもん」イイっ!て話には聞いてたけど、なるほど... たしかにイイネ!
なるや島の人たちとの触れ合いがいい味だしてます。
これは近くコミックス買いたいと思ってます。
あと元々期待していたアルドノア・ゼロ、東京喰種トーキョーグールは個人的にかなり楽しめましたね。


最終回で...
( ;´Д`)えーっ!?となりましたけどね... 。
まあ、この辺は2期に期待かな。
夏アニメは個人的に「ろこどる」とか「ハナヤマタ」とか良作はあったけど、いわゆる「ハマった」アニメは少なかったです。
さて、そろそろ秋アニメも始まりだしましたね。秋はハマれる作品に出会えるかな。
楽天市場