2013年に発売された偽物語「ひたぎ&翼」のタイトープライズフィギュアです。

発売元:タイトー
作品名:偽物語
商品名:偽物語 ひたぎ&翼フィギュア
サイズ:約13センチ
発売日:2013年12月
以下、撮影写真とレビュー

まずは二人で一周








【戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはらひたぎ)】cv.斎藤千和
本作のメインヒロイン。蟹に行き遭った少女。
原作小説の「ひたぎクラブ」「ひたぎエンド」「こよみフラワー」「ひたぎランデブー」のメインキャラクター。


なかなか可愛く出来てるんじゃないでしょうか。

見えそうで見えません。
(^J^)


【羽川翼(はねかわつばさ)】cv.堀江由衣
委員長。猫に魅せられ、虎に睨まれた女子高生。
原作小説の「つばさキャット」「こよみヴァンプ」「つばさファミリー」「つばさタイガー」「こよみストーン」「そだちロスト」のメインキャラクター。

羽川さんもいいですね。


こちらも見えそうで...


俯瞰

煽り

ひっくり返すと...

それぞれ単体でも、もちろん有りですがやはりツーショットで飾りたいフィギュアですね。

戦場ヶ原ひたぎ&羽川翼でした。
このフィギュアはなんとしても2種セットで手に入れたいブツですね。
( ゚∀゚)
さて、本日(12月31日)大晦日は22時より2時間にわたってTOKYO MX、BS11、ニコニコ生放送にて「憑物語」全4話が一挙放送予定です。
みなさんお忘れなく!
(`・ω・´)
今日で2014年も終了ですね。
来年も「一番くじ見つけた」をよろしくお願いします。
<(_ _)>
Amazonでみる
楽天市場
今回はB賞のフェイリス・ニャンニャンのレビューとなります。

発売日:2013年4月中旬発売予定
価格:1回600円(税込)
取扱店:ファミリーマート、ローソン、ホビーショップなど
前記事
一番くじ 劇場版シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ A賞 牧瀬紅莉栖 May.Queen nyan2 フィギュア レビュー以下、撮影写真とレビュー

廻ります。






【フェイリス・ニャンニャン】cv.桃井はるこ
本作のヒロインの一人。未来ガジェット研究所のラボメンNo.007。
秋葉原のネコ耳メイド喫茶「メイクイーン+ニャン2」の人気ナンバー1メイド。





ボディライン

足元

なかなかの...

ロケットおっぱいですね。
(*゚∀゚)=3


トレードマークのツインテ


俯瞰

煽り

下アングル

牧瀬紅莉栖とツーショット

フェイリス・ニャンニャンでした。
牧瀬紅莉栖とフェイリス・ニャンニャンどちらも良く出来ていますが、個人的には牧瀬の方が好みかなぁ... 。
Amazonでみる
楽天市場
2013年に開催された「一番くじ 劇場版シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ」のA賞:牧瀬紅莉栖フィギュアです。

発売日:2013年4月中旬発売予定
価格:1回600円(税込)
取扱店:ファミリーマート、ローソン、ホビーショップなど
以下、撮影写真とレビュー

まずは一周





【牧瀬紅莉栖(まきせくりす)】cv.今井麻美
本作のメインヒロイン。未来ガジェット研究所のラボメンNo.004。
専攻は脳科学であるが、他の理系分野に於いても博識で、17歳にして学術雑誌で名高いサイエンスに自らの論文が掲載される程の才媛。


なかなか...

よい出来です。


ボディライン

足元





俯瞰

煽り

下アングル

牧瀬紅莉栖でした。
リサイクル店で購入しましたが、一時期よりかなり安価になってましたね。
状態もよく良い買い物が出来ました。
シュタインズ・ゲートという作品はゲームはやった事はなくアニメしか観てませんが、非常に面白く当時かなり感動しました。
でも好きな作品なのに今までフィギュアを持ってなかったですね。
今回やっと入手出来て感無量です。(*´∀`)
ラストの写真にある様にB賞のフェイリス・ニャンニャンも一緒にGETしたので次記事はフェイリスとなります。
Amazonでみる
楽天市場
メリークリスマス!

【関連記事】
苺ましまろフィギュア(2005年電撃大王2月号付録)美羽サンタフィギュア
さて艦これでは、このところXmasモードになっていましたが、そろそろ終わりですね。
恒例?となった艦娘のサンタコスももう見納めです。

昨年に引き続いての那珂ちゃん。

龍驤

時雨

漣
そういえば、以下の海域でプレゼント箱が貰えましたが、提督のみなさんは何個GETしたのかな?
鎮守府海域 1-4ボス・1-5ボス
南西諸島海域 2-3ボス・2-4ボス・2-5ボス
北方海域 3-2ボス・3-3ボス・3-4ボス・3-5北方棲姫マス・3-5ボス
西方海域 4-3ボス・4-4ボス
南方海域 5-3敵泊投錨中輸送船団マス・5-3敵泊地護衛主力艦隊マス・5-5ボス
中部海域 6-1ボス・6-1空母棲鬼マス・6-2ボス私は結局1個しかGET出来なかった。
あと北方棲姫のサンタコスもまだ見てないな。
まだ時間あるからチャレンジしようかな。
(`・ω・´)
Amazonでみる
楽天市場
今年の5月に発売された「ロザリオとバンパイア season2⑭」を今頃読み終えました。

著:池田 晃久
出版社:集英社
発売日:2014年5月2日
【関連記事】
ロザリオとバンパイア EXフィギュア 赤夜 萌香 レビューロザリオとバンパイア EXフィギュア 黒乃 胡夢 レビュー
私はマンガは単行本派なのですが、知らないうちに⑭巻が出ていた様です。
(^_^;)

13巻を読んだ時にはどーせ、しばらく戦闘が続くんだろうと思っていたのですが、14巻で最終回だったんですね。

作者の池田氏の言葉の通り...

最終巻はなかなか分厚い仕様でお値段も少し高めです。
でも無理に引き伸ばして15巻を出すよりいいと思う。
※以下、14巻の内容を少し紹介。ネタバレ有り
最終巻の展開次第では全24冊(10+14)を売り飛ばすつもりでしたが...

なかなかのハッピ-エンドで嫌いな終わり方じゃなかったです。

それにしてもクライマックスではいろいろなキャラが出てましたが殆ど忘れてたね。
(^_^;)

さすがにこの辺はわかりますが...
(鈴鈴姉さんとか気に入っている。)

ちなみに私のお気に入りキャラは亞愛(アクア)
(゚∀゚)

もしかしたらいつか続巻も... ?

なかなか良かったですね。
もちろん売り飛ばしませんよ。(^ω^)
ロザリオとバンパイア season3とかいつかお願いしたいですね。
ちなみに過去には「エデンの檻」「ネギま!」あたりの最終巻を読んだ時に売り飛ばした事があります。
(´Д`lll)
Amazonでみる
楽天市場
ガールズ&パンツァー本編エンディングVer.第2弾は、アヒルさんチームの八九式中戦車 エンディングVer.(フィギュア4体付)です。

発売元:ぺあどっと
作品名:ガールズ&パンツァー
商品名:ガールズ&パンツァー 八九式中戦車 エンディングVer.(フィギュア4体付)
サイズ:戦車 全長約9.6センチ
発売日:2014年12月20日
以下、撮影写真とレビュー

箱表・裏 箱横(左右)

ブリスターケース越し

アヒルさんチームの面々

八九式中戦車

フィギュアを搭乗させる前にまずは八九式中戦車を単体で見てみます。

(`・ω・´)うむ。

なかなかカッコいいです。
(*゚∀゚)=3

細部も造りこまれてる。

砲塔もちゃんと旋回します。
(*´∀`)

ここは開閉式かな?
...
って...
( ;´Д`)「えーっっ!!」
やっちまった!!!(;´Д⊂)
開閉式なわけない!
失敗したー!!!!

嘆いていても仕方がない...
接着剤で補修しよう。

ジャン!

(ーー;)「ふう。」
なんとかくっ付きました。
なんでここが可動すると思ってしまったのか... 自分でもよくわかりません。
みなさんも気をつけて下いね。

アヒルさんチーム(バレー部チーム)
廃部となったバレーボール部の復活を目指して、2年生の磯辺典子と1年生3名(近藤妙子、河西忍、佐々木あけび)の計4名で結成したチーム。
使用戦車は1920年代後期に開発・採用された日本初の国産制式戦車「八九式中戦車」。
では気を取り直してアヒルさんチームのフィギュアを乗せてみます。

ジャジャン!

うん。

やはりフィギュアを乗せるとよりいいですね。


正面

俯瞰

煽り

付属の背景紙を使って...
(゚∀゚)

プラモデルの八九式中戦車と一緒に...

【関連記事】
ガールズ&パンツァー 八九式中戦車甲型 プラモデル 製作過程・4(完成後、遊んでみた)八九式中戦車は最初に制作したガルパンプラモデルでもあります。
デカール貼りになかなか苦労しました。
( ̄ー ̄)「練習試合の時のカラーリングはかなりインパクトがありましたね。」
Amazonでみる

【関連記事】
ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver. レビュー第一弾のIV号戦車D型 エンディングver.と...

ガールズ&パンツァー 八九式中戦車 エンディングVer.でした。

以前、
ガールズ&パンツァー IV号戦車D型 エンディングver.のレビューをした時、他チームも出したら神だなぁ... って書いたのですが、ホントに出るとは... (*゚∀゚)=3
これは歴女チームや生徒会チームもあるのか... ?!
Amazonでみる
楽天市場
WAVEのBEACH QUEENSシリーズ「ガールズ&パンツァー アンチョビ」です。

発売元:WAVE/ウェーブ
作品名:ガールズ&パンツァー
商品名:BEACH QUEENS(ビーチクイーンズ)
ガールズ&パンツァー アンチョビ (1/10 完成品フィギュア)
サイズ:約16センチ
参考価格:6480円
発売日:2014年12月20日
「永遠の0 プレミアムコレクション」なんとかコンプリートです。
( ゚∀゚)
前記事
永遠の0 プレミアムコレクション 購入してみた。
前回は「5」の天山と「6」の紫電を入手したので...

今回は「1」~「4」の機体を探す為に7店ほどのコンビニを巡る事になりました。

(^_^;)
思ったより見つからなくて焦りましたがなんとかコンプリート成功です。

今回廻ったコンビニは7店で、内訳はサークルk3店、ミニストップ1店、セブンイレブン1店、ファミリーマート1店、ローソン1店でした。
このキャンペーン、サークルkとローソンが比較的充実してましたね。店によっては影も形も無い場合もありました。たまたまなのか、地域差なのかわかりませんが...

では早速組み立てていきます。

「零戦二一型 主人公・宮部久蔵搭乗機」



「零戦五二型 岩本徹三機」



「零戦ニニ型 杉田庄一機」



「九七式艦攻 淵田少佐機」



左から...
「1」零戦二一型 主人公・宮部久蔵搭乗機
「2」零戦五二型 岩本徹三機
「3」零戦ニニ型 杉田庄一機
「4」九七式艦攻 淵田少佐機
でした。

前回GETした「5」天山艦攻一二型 マリアナ沖 瑞鶴搭載機と「6」紫電ニ一型甲 杉田庄一機も合わせて...

(`・ω・´)うむ。

壮観ですね。
( ´ー`)


永遠の0 プレミアムコレクションでした。
これがオマケとは... 本当に出来がいいです...
( ̄□ ̄|||)
いつもコンビニで缶コーヒーを買う方なら、見つけたらこっちを買うべき!損です。
Amazonでみる
楽天市場
本日、12月16日(火)から全国のコンビニエンスストアにて「永遠の0 プレミアムコレクション」のキャンペーンが開始されました。
対象の缶コーヒー2本を購入すると1個、『永遠の0』に登場する零戦を中心とした航空隊機の模型(全6種)が景品として付いてくるというキャンペーンです。

早速、コンビニで買ってきました。

普通に選べるので12個購入すれば確実にコンプリート出来ます。

今回はとりあえず4個購入。

「天山艦攻一二型 マリアナ沖 瑞鶴搭載機」と...

「紫電ニ一型甲 杉田庄一機」をGETしました。

ではまず「「天山艦攻一二型」から組み立ててみます。



組み立て方は超簡単です。

ちなみに取説の裏はこんな感じ。
谷川飛曹長の言葉が...
『永遠の0』は原作も映画もまだ観てないのでピンときませんが、ファンの方は思う所があるのかな。

さて組み立て完了

うむ。

(`・ω・´)オマケとはとても思えないクオリティです。

続いて「紫電ニ一型甲 杉田庄一機」も組み立てます。

こちらには大石少尉の言葉が...



うん。紫電の出来もいいです。

両機を並べるとサイズの違いがよくわかりますね。
戦闘機の紫電よりも攻撃機の天山の方が幾分大きい。

永遠の0 プレミアムコレクション「天山艦攻一二型 マリアナ沖 瑞鶴搭載機」&「紫電ニ一型甲 杉田庄一機」でした。
今回は第2弾ですが第1弾もあったようですね。
予想以上のクオリティだったので第1弾を見逃した事に少し後悔...
(´・ω・`)

とりあえず残りの4機も見つけたら購入しようと思います。
Amazonでみる
楽天市場
楽しみにしていたストパンのOVA「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴」が発売されましたね。早速購入して来ました。
(*´∀`)

販売元:KADOKAWA 角川書店
発売日:2014年12月12日
時間:30分
参考価格:6048円
既に前々から劇場にて公開されていましたがなかなか評判も良い様で楽しみにしていました。

こちらは裏面

では開封しますか。(*´∀`)

ジャン!
左が「島田フミカネ・高村和宏描き下ろしダブルイラストデジパック」、右が「第一独立特殊作戦航空団(サン・トロン基地所属)全記録」 です。
ちなみに豪華特典として以下の様に
1. 『第一独立特殊作戦航空団(サン・トロン基地所属)全記録』(68P)
2. 『秘め声CD』エーリカ・ハルトマン/ウルスラ・ハルトマン
3. 島田フミカネ・高村和宏描き下ろしダブルイラストデジパック & 三方背収納BOX仕様
4. 映像特典(PV・スポット映像集)
と謳われていますが、実質の特典は1の「~全記録」と2の「秘め声CD」ですね。

さて、まずは「第一独立特殊作戦航空団(サン・トロン基地所属)全記録(68P)」を見てみます。

いわゆる設定資料集みたいなものかな。



カラーページも多数あり、68pとけっこうボリュームもあります。

そしてこちらが「島田フミカネ・高村和宏描き下ろしダブルイラストデジパック」
開けると...

こんな感じになってます。
左が特典の「秘め声CD」で右が本編のBlu-rayディスクですね。

Blu-rayディスクは島田フミカネ氏の描くピクチャー仕様。
ワクテカが止まらない!早速観てみよう!
( ゚∀゚)


今回はハルトマンが主人公です。

CMでちょこちょこ見てたけど、バルクホルンがなんでこんな恰好で戦ってるのかやっとわかったよ。
( ´ー`)

久しぶりに観たストパンの新作はやはり面白かったです。

このシリーズは3部作との事。
次回はシャ-リーとルッキーニが活躍する様だ。
こちらも楽しみに待ちたいですね。
Amazonでみる
らき☆すたの柊かがみが初音ミクのコスプレをしているねんどろいどです。

発売元:グッドスマイルカンパニー
作品名:らき☆すたOVA
商品名:ねんどろいど らき☆すたOVA ミックミクかがみ (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
サイズ:約10センチ
発売日:2009年5月
以下、撮影写真とレビュー

ハルヒや長門のねんどろいどと同様5年前から部屋に飾ってあります。

まずは一周






【柊かがみ】cv.加藤英美里
らき☆すたの仲間内ではツッコミ役担当。





ボディ部分

ネギ

そしてネギ...

柊かがみ、初音ミクともにトレードマークと言っていいツインテール

ちなみに可動します。

俯瞰

煽り

表情パーツは他にも2種類あります。

汗や怒りマークのシールが付属しているのでこれらを使って下↓の写真の様に遊べます。

でもこの辺の消耗品は個人的になかなか使いづらいですね... ( ;´Д`)

【関連記事】
セガ 初音ミク プレミアムフィギュア レビューミクさんとツーショット写真

【関連記事】
らき☆すたエクストラフィギュアを中古店で購入・3らき☆すたエクストラフィギュアを中古店で購入・5らき☆すた ミニディスプレイフィギュア コンプリート…してなかった?我が家のかがみん集合

柊 かがみでした。
当時、らき☆すたが好きで特に柊かがみがお気に入りだったのでこれを購入したと思うのですが、なぜ普通のやつを買わなかったのかわかりません...
現在、初音ミクのフィギュアもいくつか持ってますがこの時は多分ミクさんの事殆ど知らない程度のオタクだったはず... 。
初音ミクに関しては今でもなぜネギを持ってるのか知らない位ですし...
まあこれはこれでいいかな...
(^_^;)
Amazonでみる
楽天市場
以前、ハルヒと長門のねんどろいどをレビューした時にチラッと出ましたが、ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#01 BOXです。

発売元:グッドスマイルカンパニー
作品名:涼宮ハルヒの憂鬱
商品名:涼宮ハルヒの憂鬱 ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#01 BOX
サイズ:約6.5センチ
発売日:2007年12月
購入したのは... これも5年前ですね。箱買いしたのでコンプリートしてあります。

1BOXの内容は全10種+シークレット1種で計12体。1体はダブる仕様です。
たしか鶴屋さんがダブって連れにあげた覚えがありますね。
では以下、撮影写真を...

まずは涼宮ハルヒ
シークレットも含めて3種類

グッドスマイルカンパニーの公式を見ると各フィギュアに名前が付いてたので記しておきます。
これは超監督

団長

これがシークレットですね。

長門有希は2種類

スターリングインフェルノ

水晶占い(マントと帽子は外してあります。)

これは番外編 「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」ver.の長門


デフォルメ長門も可愛いです。( ゚∀゚)

朝比奈みくるも2種

戦うウェイトレス

ミクルビーム

鶴屋さんも2種類

ピース

ユキの操り人形

これも番外編 「にょろ~んちゅるやさん」


にょろ~ん (^_^;)

最後はキョン 2種類

キリリ

やれやれ

さて、箱絵を改めて見ると私の組み立て方が、かなり適当だったのがわかりますね... 。
( ;´Д`)「手足の付け方が変!!」 キョンはあきらかにおかしい格好だし、みくるちゃんは「目からビーム」になってないし...
(´Д`lll)「当時の自分のフィギュアレベルがわかるなぁ... 」
ではもう1度全員の集合写真を大画面で...
〆はあの映画撮影のシーンをイメージして...

ねんどろいど ぷち 涼宮ハルヒの憂鬱#01 BOXでした。
このところ「5年前シリーズ」で涼宮ハルヒものの記事を書いてましたが、この頃にアニメのハルヒを観ていかにハマってたかがよくわかりますね。
(^.^)
それにしてもこれだけ数あるなら小泉くんも入れてあげればいいのに... (´Д`lll)
(※小泉君は#03 でやっと登場した様です。)
Amazonでみる
楽天市場
毎年購入している「よつばと!」の2015年度版カレンダーが到着しました。

発売元:アスキー・メディアワークス
作品名:よつばと!
商品名:「よつばと!」2015カレンダー
サイズ:約30×30センチ
発売日:2014年11月27日
参考価格:1620円(税込)
スタッフ「あずまきよひこ (イラスト)・よつばスタジオ (その他)・ かくたみほ (写真) 」